歯周病 | インプラント | 専門歯医者(大阪市北区梅田、東大阪市徳庵本町)

歯周病やインプラントのことなら歯周病の専門歯医者の大阪歯周インプラントセンター阪本歯科


当院は平成26年(2014年)に開業100周年を迎えました。

有)大阪歯周インプラントセンターは正式登記された
有限会社(特例有限会社)であり、
医療法人 白鵬会は医療部となっています

大阪歯周インプラントセンター 大阪駅前丸ビル診療所 JR学研都市線徳庵駅前診療所

メインナビゲーション

むし歯・ホワイトニング

Q 口臭が気になる

 健康な人でも呼気(口から吐く息)には臭いがあります。朝起きた時や空腹時には口臭が強くなります。それらとは別に、体のどこかに病気がありその症状として臭うものがあります。
 原因としては呼吸器や消化器系の疾患などもありますが、ほとんどは、口の中の病気、むし歯や義歯、特に歯周病(歯槽膿漏)が原因です。口臭のほとんどは、歯周病に起因することが多いのです。
 もし口臭とともに、歯肉の出血や歯の動揺、甘いものや熱いものがしみるなどの歯周病の症状があれば当院専門医にご相談ください。

▲口臭の原因を調べます
▲専用の器具で消毒をします

Q 治療してもすぐ虫歯になる

 磨き方や使っている清掃道具に問題があるのではないでしょうか。清掃する場所によって磨き方や使う道具が違います。歯と歯の重なった場所、かぶせ物の間、奥歯のさらに奥、そして歯ぐきの境目などそれぞれ磨き方を変えないといけません。
 また、使う器具も通常の歯ブラシ、デンタルフロス(糸ようじ)、歯間ブラシなどうまく組み合わせて使う必要があります。

▲正しいブラッシングで
改善します

Q 虫歯は少なかったのに歯肉が悪い?

 虫歯や歯槽膿漏(歯周病)の原因は細菌です。しかし、虫歯を作る細菌と歯ぐきを悪くする細菌は別々で種類が違います。若い頃に虫歯が少なく、歯医者さんの世話にならなかった人は、歯の質がよかったのではなく、虫歯の原因菌の数が生まれつき少なかったのかもしれません。
 そのような人は、他の人よりも歯周病の原因菌の数が多く、歯周病になりやすい可能性があります。歯が動いて抜けそうになってからでは手遅れです。歯周病科の受診をお勧めします。

▲担当スタッフが指導します

Q 歯が抜けました

 抜けた歯を放置するのは良くありません。抜けた歯の向かい側の歯が延びてきたり、横の歯が倒れてきます。その結果は噛み合わせがおかしくなってしまいます。放置すると顎関節症になったり、歯周病の原因になったりします。抜けた部分に歯を入れる方法はいくつかあります。義歯やブリッジ、インプラントや歯牙移植などです。
 一般歯科やインプラント科、矯正科などが併設されているクリニックをお勧めします。

▲当院の手術スタッフ

Q 審美漂白ってどんな治療?

 歯を削らずに白くする方法です。自宅で寝ている間に(5時間ぐらい)マウスピースのような歯型の中に薬を入れて、歯を白くしてゆきます。 最初の型取りのほかは、通院して行う治療はありません。通常3~4週間ほどで歯が白くなります。その間の不快症状は、ほとんどありません。
 また、歯の表面を傷つけることもありません。ご安心ください。 当院では、漂白治療を行った多くの患者さんに満足いただいています。

▲漂白前です
▲4週間後、漂白が終わりました

ページトップへ